夏休みの自由課題

   

丸数字は応募票や説明プリントの番号です。

      
 

令和5年度 夏休み自由課題

      さいたま市立浦和別所小学校 8月29日(火)に担任の先生に提出

作品の種類

コンクール名

対象学年

要 項     用 紙 等

書 道

JA共済

小中学生

書道コンクール

1~6年

校内審査あり

代表作品のみ、応募票あり

(選考後配布)

半紙の部        条幅の部

  • う  め     1年 ゆ か り
  • つ ば め     2年 あ お ば
  • よろこび     3年 花だより
  • 陽  光     4年 親しい友
  • 広がる夢     5年 芸術の秋
  • 尊敬の念     6年 故郷の風景

※学年は、一年、二年…と書く。

※名前は、3年生以上は漢字で書く。

読書感想文

青少年

 読書感想文

全国コンクール

1~6年

課題図書の部

自由図書の部

校内審査あり

代表作品のみ、応募票あり(選考後配布)

課題図書はSⅬA(全国学校図書館協議会)のHPにも掲載されています。

400字詰め原稿用紙を使用

1・2年生 800字以内

3年生以上 1200字以内

※題名、学校名、氏名は、原稿用紙枠外に記入

作 文

子ども作文

   コンクール

5、6年

応募票あり

(1枚目に原稿用紙と一緒にホチキス止めする。)

400字原稿用紙2枚以内

テーマ「わたしの未来・夢」(自分の夢や理想、将来への思いや考えていること、未来へのあこがれや希望することを自由に書く。)

短 歌

さいたま

子ども短歌賞

1~6年

所定用紙あり

所定用紙に、学年、組、氏名(ふりがなも)、作品を記入する。(3首まで可)

※他の短歌コンクールとの二重投稿や、既に発表されている短歌・歌詞等に著しく類似したものは選考の対象になりません。

ポスター

防火ポスター

 コンクール

1~6年

作品カードあり

八切画用紙 縦書き  

内容:火災予防に関すること

※ポスター内の標語は、記載を含めて自由表記。

※花火・山火事に関する図柄・言葉は入れない

ポスター

交通安全

低 1~3年

高 4~6年

応募票あり

内容:交通安全について的確に表現

   交通安全に関する理解と実践を呼びかけるもの

低:八つ切りサイズ

高: 四つ切りサイズ

※₁交通法規や規則に反していない。

※₂固有の名称が記入されていないこと。

作 文

交通安全

低 1~3年

高 4~6年

応募票あり

内容:家庭内で交通安全について話し合ったもの

    自らの体験に基づくもの

低 400字詰め原稿用紙2枚以内

高 400字詰め原稿用紙3枚以内

工 作

アイデア貯金箱

コンクール

1~6年 校内審査あり

縦25cm横25cm高さ25cm以内の立体貯金箱

*アイデアのあるもの

*貯金箱として使えるもの

*メッセージ性のあるもの

*一人で作成したもの

→既製組立品は代表に選出されません。

作品の種類

コンクール名

対象学年

用紙等

作文・

図画

(記入例)

ごはん・お米とわたし

1~6年

図画の部・作文の部

応募票あり

※出品作品は一切返却されません。ご了解の上ご応募ください。

図画 B3(364×515㎜)相当 四切画用紙可

※図画にはスローガンや文字を入れない。おむすびやお米に顔や手足を描かない。

作文 400字詰め原稿用紙 1~3年 2枚以内

                       4~6年 3枚以内

※1行目に題名、2行目に学校名・学年・氏名

3行目から本文

ポスター

さいたま市平和図画・ポスターコンクール

1~6年

・テーマ「平和」をテーマに、自由に発想表現したもの

・戦争の悲惨さ、愚かさを考え平和の尊さについて考えたもの

八つ切りサイズまたはA3サイズ

(縦30cm以下、横42cm以下)

ポスター

放置自転車追放

ポスター

1~6年

応募票あり

八切画用紙 縦書き

内容:放置自転車に関すること

※作品中に内容に適した標語を入れること

自由研究

(理科)

科学教育

振興展覧会

3~6年 校内審査あり

代表作品のみ、応募票あり(9月の選考後配布

科学に関することの研究 模造紙やレポートなど

(代表作品はレポート用紙8枚以内での出品となります) 

課題設定の理由(生じていた疑問)⇒課題⇒自分の予想⇒実験方法⇒実験結果⇒考察 がある作品

製作

(家庭科)

さいたま市児童生徒発明創意くふう展

1~6年 校内審査あり

応募票あり

縦45㎝ 横80㎝ 高さ70㎝ 

重さ20kg    以内

製作の動機、工夫したところ、使い方、感想を応募票に書いて、作品と一緒に提出

 

 

短歌

しきなみ子供短歌コンクール

1年~6年

応募票あり

所定用紙に、学年、氏名(ふりがなも)、作品を記入する。

※「楽しみは夕食食べて学校の友だちのことおしゃべりする」のような「楽しみは~時」という短歌は、類型歌が多数詠まれているため選考対象外となります。

 取り組んだ課題は、8月29日(火)に担任の先生に提出しましょう。

 応募票があるものは、必ず記入して、提出しましょう。(印刷して使ってください)

 応募票がないものは、学年・クラス・名前・題名必ずうら面に記入すること(とくに絵画)
     

 

トップへ