プール開き朝会
カテゴリ: 学校生活
・今朝は、少し雲があったので、登校指導している際は、涼しくて良かったのですが、その後、雲がなくなり、晴れ間が見え始めると、ぐんぐんと気温が上がっていきました。
・本日より9月に入りましたが、水曜日ぐらいまでは、まだ暑い日が続きそうです。
・さて、今年度は、2学期に校庭改修が予定されている関係で、体育の年間計画が変更され、2学期に水泳の授業を行うことになっています。
・今週から水泳の学習が始まる学年も多いと思いますが、それに先立ち、今朝は、Teams配信でプール開き朝会を行いました。
・私からは、水泳の授業は、一歩間違えると命にかかわる事故にもつながることから2つの約束について話をしました。
・2つとは「油断をしない」「目標を決める」ということです。
水泳が、得意な子もそうでない子もいると思いますが、どちらにしても決して油断をせずに真剣に取り組むこと、そして、各自目標を決めてしっかりと頑張ることを話しをしました。
・その後、早速、ひまわり学級の子どもたちが水泳の学習を行っていましたが、2つの約束を守って、しっかりと学習に取り組んでいました。
・明日以降、他の学年も学習が始まってきますが、安全に十分気をつけて、少しでも力を伸ばせるよう、しっかりと学習を行っていきたいと思います。
校 長 持 木 信 治
- 2025年09月01日 15:16