暑いからこそ・・・

・今日も朝から暑く、朝のうちは、外遊びや体育の授業が可能だったのですが、2時間目には、気温が上がり、外での運動や遊びが中止となってしまいました。

 

・そんな中ですが、20分休みには「暑くて大変だけど、そんな時こそ、水をあげないと枯れちゃうから」と1年生の子どもたちが、一生懸命アサガオに水やりをしていました。

 

・アサガオもそろそろ終わりの時期に差し掛かってきて、めしべのもとが膨らんで実になり、その中に種ができ始めてきたようで、子どもたちは、水やりをしながら、その実の様子をよく見ていました。

 

・ちょうど、今日、実が茶色になり、割れかけているのを見つけた子が、種を取り出して、私に見せてくれました。

 

・その子は、「やっと種がとれたぁ。これで、来年も植えられる!」と満面の笑顔でした。

 

・小さな種からきれいな花を咲かせ、種ができるまできちんとお世話ができた1年生の子どもたち。暑いから水やりはしなくていいやではなく、暑いからこそ水やりしなきゃと一生懸命水やりをする子どもたち。そんな姿にとても成長を感じ、うれしくなりました。

 

 

  校 長  持 木 信 治

  • 2025年09月03日 13:07

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)