1学期ありがとうございました。
カテゴリ: 学校生活
・本日、1学期の最終日を無事に終了いたしました。
・1学期の授業日数は、70日間でしたが、新年度になり、新しいクラス、新しい友達、新しい先生といったように環境が大きく変わったこともあり、軌道に乗るまでは、すごく神経、体力を使ったことと思います。
・そんな中、大きな行事としては、運動会がありましたが、クラス、学年のみんなで力を合わせて、無事にやり遂げることができました。
・また、日々の生活の中で、子どもたちは、友達との仲もすごく深まり、一人ひとりが確実に成長しました。
・本日、終業式を終え、校内をまわっていると、そうした成長を振り返りながら、担任の先生から子どもたち一人ひとりに通知表が渡されていました。
・1学期の成長、頑張ったこと、2学期、さらに頑張ってほしいことを直接伝えられた子どもたちは、うんうんと頷きながら、一生懸命話を聞いていました。
・通知表渡しのあとは、大掃除をしているクラスがありました。
1学期間お世話になった教室や廊下を一生懸命掃除する姿は、大変立派でした。
・下校時の子どもたちを見ていると、明日から始まる夏休みに心を躍らせながら、元気いっぱい、満面の笑みで帰っていきました。
・今年の夏休みは、39日間あります。計画的に過ごすことも大切にしながら、普段できないことにもぜひ、チャレンジしてほしいなと思います。
・夏休み明け、心も体も成長して元気いっぱいな子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
・1学期の間、子どもたちを見守り、本校の教育活動にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
校 長 持 木 信 治
- 2025年07月18日 16:05