2025 修学旅行⑥ 東照宮

・中禅寺湖で遊覧船に乗った後は、いろは坂を下り、東照宮に向かいました。

 

・東照宮に着くと、昨年もお願いしたガイドさんが待っていてくれて、クラスごとに集合写真を撮る陽明門まで案内してくれました。

 

・東照宮は、予想よりは、修学旅行の学校は少なかったのですが、一般の観光客が多く、とくに海外からの観光客がたくさんいました。

 

・陽明門の前でクラス写真を撮った後は、さらに進み、クラスごとにガイドさんの案内で東照宮内をまわりました。

 

・東照宮で有名な三猿や陽明門、眠り猫等の彫刻や建物の解説はもちろん、東照宮のできた由来をはじめ、普段ではなかなか聞けないような秘密まで詳しく聞くことができ、大変勉強になりました。

 

・子どもたちは、ガイドさんのお話を聞きながら、一つ一つの建物や彫刻の素晴らしさに目を奪われ、感動していました。

 

・私も東照宮は、何度も来ていますが、あらためて建物や彫刻一つ一つの精巧さに目を奪われました。

 

・そして、こんなに素晴らしいものをこうして、修学旅行で見られることを本当に幸せなことだと感じました。

 

 校 長  持 木 信 治

 

  • 2025年10月14日 11:27

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)