お話朝会・生徒指導の話

・昨日から10月が始まりました。1年間の前半戦が終わり、いよいよ後半戦に突入です。

 

・先週、お話朝会と生徒指導の話をテレビ放送で行いました。

・お話朝会では、私から、昨年制定された9月30日「明日も進む いのちの日」について、その経緯と、市立全校で取り組む2点について話しました。

・その日に全校で取り組む2点とは、1点目が、AEDの点検 2点目が、AEDの場所の確認です。

・AEDの点検については、本校では、保健室の先生が行ってくれていることを伝え、2点目のAEDの場所の確認については、次のようにクイズ形式で子どもたちに聞いてみました。

・「本校でAEDが配置されているところは、どこでしょうか?」

 1 校長室、 2 職員室、 3保健室  

 正解は、3 保健室でした。

・いざというとき、「AEDを持ってきて?」といわれることがあるかしれません。

・そのとき、すぐに保健室に行って、AEDを持って来られれば、自分だけでなく、みんなを守れる学校になりますと話を締めくくりました。

 

 

・その後、生徒指導主任の加勢先生から10月の生活目標「時間を確かめて行動しよう」についてのお話がありました。

・「時間を確かめながら行動するとなぜよいのか」、「そのためにどんな行動を具体的にすればよいのか」ということについて、話がありました。

・「目標は、これだから守ろう」というでけではなく、なんのために時間を確かめるのか、そして、そのためには、具体的にどうすればよいのかという話に、子どもたちは、うんうんと頷きながら一生懸命聞いていました。

 

 校 長   持 木  信 治

 

 

 

 

  • 2023年10月02日 12:51

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)