図書委員による読み聞かせ
カテゴリ: 学校生活
・今朝の読書タイムは、図書委員会の子どもたちが、低学年の教室に行って、読み聞かせをしてくれました。
・教室に行ってみると、読み聞かせの隊形はいつもと同じでしたが、本を読んでくれるのが、図書委員会のお兄さん、お姉さんということで、読み聞かせを聞く低学年の子どもたちは、なんだかいつもとは違った雰囲気でした。
・一方、図書委員会の子どもたちも、事前にしっかりと練習をしてきたものの、本番を前に少々緊張気味でした。
・でも、実際に始まってしまえば、いつもの読み聞かせボランティアさんのときと同じように、皆が本の世界に入り込み、とても良い雰囲気で読み聞かせが進んでいきました。
・いつもと違う点として、今回は読み聞かせの後に、読んだ本の中からクイズを出題してくれていました。それを低学年の子どもたちは、喜んで答えていましたが、こういう発想は、子どもならではだなぁと感心してしまいました。
・読み聞かせを終えて、図書室に戻っていく図書委員会の子どもたちの表情は、先ほどの緊張は消え、とても満足気で嬉しそうに微笑んでいたのが印象的でした。
校 長 持 木 信 治
- 2025年02月21日 16:02