新通学班編制・一斉下校 

・昨日、次年度に向けての新通学班編制と一斉下校が行われました。

 

・今年度2回目の教室移動となりましたが、班長さんが1年生の教室に迎えに行ったり、学年ごとに移動したりすることで、大きな混乱もなく、教室を移動することができました。

 

・集合した教室では、まずは、今年度の班長さん、副班長さん、地区委員さんにしっかりと感謝の気持ちを伝えました。一年間、皆が無事に登校できたのも、これらの皆さんのおかげです。ありがとうございました。

 

・次に、新しい通学班を編制し、新班長さん、副班長さんがあいさつをしました。

 

・その後、通学班ごとに、以下の点について確認しました。

 自分の班の名前、班長副班長さんの名前を言えるようにする

 出発時刻の確認

 縦1列で並んでくること

 あいさつをしっかりとすること

 通学路を守ること

 高学年は、低学年の歩調に合わせて歩くこと

 110番の家があること

 どの班も、新1年生はまだいませんが、新しいメンバーでしっかりと確認ができました。

 

・最後に、地区ごとに校庭に集合して、下校となりました。

 

・今朝、登校の様子を見ていましたが、新しい班になっていましたが、どの班も大きな混乱もなく、確認したことを守って登校することができていました。

 

  校 長  持 木 信 治

   

  • 2025年03月11日 12:31

アクセス数

カレンダー

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ (記事数)

文字サイズ