2025 修学旅行① 出発式~華厳の滝

・先週の10月9日(木)~10日(金)の2日間、6年生の子どもたちと修学旅行に行ってきました。

 

・行き先は、栃木県の日光方面です。

 

・朝7:10分と少し早めの集合時刻でしたが、皆、大きな荷物を抱えながらも頑張って歩いて登校し、集合時刻までには、全員集合できました。

 

・その後、出発式では、実行委員の子どもたちの司会で「学校の代表として日光へ!! 歴史に触れ学び 最高の修学旅行にしよう」という学年スローガンを確認しました。

 

・私からは、「日光の自然と歴史の素晴らしさを全身を使って感じてきてほしいこと、自分たちだけでなく、クラスや学年のみんなが楽しめるように考えて行動してほしいこと」等を伝えました。

 

・その後、多くの保護者や先生方に見送られながら、出発しました。

 

・出発したバスは、順調に進み、佐野SAで休憩し、最初の目的地の華厳の滝に到着しました。

 

・華厳の滝は、数m先もよく見えないぐらいの濃霧でした。

 

・この辺りでは、よくあることらしいのですが、華厳の滝がよく見えないのではないかと心配になりました。

 

・ただ、エレベーターで降りたところの様子を映し出すモニターでは、うっすらと見えていたので、少し期待して降りてみました。

 

・しかし、残念ながら・・・、エレベーターで降りたところも霧がすごくて、華厳の滝は、はっきりとは見えませんでした。やはり、相手は自然なので、こういうこともありますね。

 

・とはいえ、不思議なもので、じっと見ていると目が慣れてきて、少しは見えるようになってきました。

 

・華厳の滝の前でクラスごとに写真をとり、昼食の場所に移動しました。

 

  校 長  持 木 信 治

  • 2025年10月14日 09:25

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)