カテゴリ:行事

1年・校外学習(動物園にて)

・昨日の1年生の校外学習の様子です。   ・東武動物公園を出る際と学校に着いてから、多少雨に降られましたが、概ね天気で、予定していた行程は、すべて実施できたとのことです。   ・本日、1年生の子どもたちに「昨日、どうだった?」と聞くと、  「モルモットがかわいかった」「ひよこが手の中で寝ちゃった」  「ホワイトタイガ...»続きを読む

  • 2023年09月07日 15:41

1年・校外学習

・本日は、1年生の校外学習です。   ・行き先は、東武動物公園。   ・朝、南門で、登校する子どもたちを出迎えていると、ランドセルを背負った子どもたちの中に、リュックを背負った子どもたちが、ちらほら・・・。   ・リュックの子どもたちには、朝の挨拶とは別に「(1年生、)今日は、動物園楽しみだねぇ」と声をかけ...»続きを読む

  • 2023年09月06日 10:11

4年・社会科見学

・本日は、4年生の社会科見学に同行してきました。   ・行き先は、東秩父村和紙の里、川越市・蔵造りの街並み散策でした。   ・今回の4年生の社会科見学のめあては、  「埼玉県内の特色ある地域の産業やまちの様子を、体験したり見学したりしよう」  「見学のマナーを守って楽しく活動し、協力して集団行動しよう」 の...»続きを読む

  • 2023年09月05日 18:51

第1学期 終業式

〇本日、1時間目に、テレビ放送で第1学期の終業式を行いました。   〇私からは、1学期の振り返りと夏休みについての話をしました。  1学期の振り返りは、始業式に話した「4つの言葉」「目標を決め、頑張ってほしい」という2点についての振り返りの話をしました。「4つの言葉」は、その中でとくに「あいさつ」が大変よくできるようになったこと、「目標を決め、頑張ったこと...»続きを読む

  • 2023年07月21日 12:07

浦和まつりパレード中止、しかし・・・。

〇7月16日(日)に金管バンドの子どもたちが、出場予定だった浦和まつりパレードですが、当日の猛暑のため、残念ながら中止となりました。   〇当日、私たち教職員も20名以上が参加予定で、万全の準備をしていました。しかしながら、さいたま市は、最高気温38.7℃を超え、大変危険な暑さでしたので、子どもたちの安全を第1に考えれば、本部の中止の判断は、やむを得ないと思います。...»続きを読む

  • 2023年07月18日 12:43

いざというときに動けるように 避難訓練

〇本日の2校時に避難訓練を行いました。  今回は、大地震が起きた後、その影響で家庭科室から火災が起こったという想定です。   〇2校時に入ってすぐに「訓練 訓練 ただ今大きな地震が発生しました。」という放送が入ると、教室にいた子どもたちは、やっていることをすぐに止め、机の下にもぐりこみ、頭を隠していました。また、廊下に出ていた子は、しゃがみ、低い姿勢でゆれ...»続きを読む

  • 2023年06月27日 13:56

校外学習に出発 5年

〇今朝8:10頃、5年生が、校外学習に出発しました。   〇行き先は、午前、環境科学国際センター(加須市)、午後、SKIPシティ(川口市)です。   〇5年生は、事前にめあてを決めて準備に取り組んできました。   〇しおりには、次のように書いてあります。  めあて「環境や映像について、公共のルールを守って、...»続きを読む

  • 2023年06月22日 09:16

校外学習 6年

 昨日、6年生と一緒に科学技術館(千代田区)と国会議事堂(千代田区)へ、校外学習に行ってきました。   〇午前中に行った科学技術館は、2階から5階までの4つのフロアに、約20のテーマの展示室があり、展示物を見るだけでなく、触ったり、動かしたりしながら科学や技術に触れることができました。この日は、他にも多くの学校が来ていて、多少、混雑していましたが、子どもたちは、他校の子とも順...»続きを読む

  • 2023年06月07日 17:59

避難訓練・引き渡し訓練

 台風周辺の湿った空気の影響で梅雨前線が活発となり、「線状降水帯」が発生したため、昨日から今朝にかけて、激しい雨が降りました。さいたま市内でも避難所を開設した学校にもあったようです。  本校は、本日土曜授業日だったため、児童の登校への影響が心配されましたが、幸いにして、登校時は雨が小降りになったことや、多くの保護者の方々が付き添って登校してくれたことから大きな混乱もなく、児童は無事に登...»続きを読む

  • 2023年06月03日 14:08

プール清掃 

 5月31日(水)の6校時の委員会活動の際、運動委員会の児童が、プール清掃を行ってくれました。昨年7月のプールの学習、終了からそのままだったプールには、たくさんの葉っぱと泥がたまっていました。また、周りにはたくさんの草が生えていましたが、運動委員会のみんなが、グループに分かれ、丁寧に少しずつ清掃をしてくれました。  昨日は、時間が短かったので、仕上げまではいきませんでしたが、だいぶきれ...»続きを読む

  • 2023年06月01日 14:54

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)