カテゴリ: 授業
・校舎内を回っていると、図工室からギコギコという音がしたので、思わず立ち寄ってみると、3年生の子どもたちが、図工の学習で、のこぎりを使っていました。 ・単元名は、「のこぎりひいて ザクザクザク」、初めてのこぎりを使って作品をつくる学習でした。 ・本日のめあては、「のこぎりの使い方を知り、自分の切りたい形に木材を切ろう」でした。 ...»続きを読む
- 2023年11月01日 17:24
カテゴリ: 学校生活
・今回、委員会活動を見て回っていて、面白かったのが、ここでもタブレットPCが使われていたことです。 ・実際に飾りをつくったり、花を植えたり、掃除道具入れをきれいにしたりするなどの体を動かして活動する委員会が多い中、動画を撮影して委員会活動としての呼びかけを全校に行おうとしている委員会がありました。 ・子どもたちは、限られた時間の...»続きを読む
- 2023年11月01日 15:57
カテゴリ: 学校生活
・本日は、月1回の委員会活動でした。 ・委員会活動は、5・6年生の全員が、いずれかの委員会に所属し、 浦和別所小学校をよりよい学校にするために、それぞれの委員会で自主的に話し合い、創意工夫しながら活動しています。 ・委員会は、次の 10に分 かれています。 運動 (校庭整備や体力アップのキャンペーン) ...»続きを読む
- 2023年11月01日 15:42
カテゴリ: 学校生活
・本日10月31日は、ハロウィンということで、いくつかの教室でハロウィンのレク等を行っていました。 ・ハロウィンについて、調べてみると、ハロウィンとは、毎年10月31日に行われるヨーロッパを発祥とするお祭りのことで、 もともとは、 秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事 でしたが、現在では、本来の宗教的な意味合いを意識することはほとん...»続きを読む
- 2023年10月31日 17:12
カテゴリ: 行事
・本日の午前中、2・3・6年生の健康走記録会の本番が行われました。 ・天気は、曇り気味で記録会には、ちょうど良い陽気でした。 ・子どもたちは、各学年3グループに分かれて、走る人、記録する人、応援する人と役割を決めて、順番に行っていました。 ・子どもたちの走る時間は、2年生が3分間、3年生が4分間...»続きを読む
- 2023年10月31日 14:07
カテゴリ: 行事
・先週の26日(木)に3年生が校外学習で、民家園と岩槻人形博物館に行ってきました。 ・今まで、いろいろな学年が校外学習に行くのをうらやましそうに見送ってきた3年生ですが、「やっと自分たちが行ける」と朝からとても嬉しそうにしていました。 ・今回は、行き先が2か所だったため、学年をAとBの2つのグループに分けて行いました。 ...»続きを読む
- 2023年10月30日 11:44
カテゴリ: 地域
・浦和別所小まつりの報告の続きです。 ・今回は、販売等だけでなく、体験ブースも充実していました。 ・ヒップ・ホップ・ダンス教室、リースづくり、ミニバスシュート体験、ストラックアウト、キックターゲット、射的等のブースも大盛況で、どこも行列ができていました。 ・子どもたちは、日頃、なかなかできない体...»続きを読む
- 2023年10月28日 16:46
カテゴリ: 地域
・本日、午前中の土曜授業の後、PTA主催の浦和別所小まつりが、行われました。 ・今回、4年ぶりの開催になります。 ・13時スタートでしたが、その前から正門付近に列ができ、子どもたちは、「まだか、まだか」とまつりが始まるのを待っていました。 ・そして、13時に予定通り、まつりがスタートしましたが、...»続きを読む
- 2023年10月28日 16:37
カテゴリ: 行事
・本日は、土曜授業日です。 ・午後は、別所小まつりのため、3時間授業で下校となります。 ・校庭では、5年生が、11月7日(火)~9日(木)に予定されているたかつえ自然の教室で行う予定のキャンプファイヤーの練習をしていました。 ・本番は、真っ暗な山の中で行います。 ...»続きを読む
- 2023年10月28日 11:13
カテゴリ: 授業
・1年生が、生活・図工の授業の一環で、クリスマスに飾るリース作りを行っていました。 ・1学期から今まで大切に育ててきたアサガオのつるをうまく生かして、丸めて、ひもで縛って・・・という作業を行い、リースを作成していました。 ・とはいっても、支柱に巻き付いたアサガオのつるをはずすのにひと苦労・・・。これをどうやってうまくはずすかも勉...»続きを読む
- 2023年10月27日 13:08