本日は良い天気

・昨日は、雨や風が強く嵐のような天気でしたが、本日は、打って変わっての快晴で風もなく、とても心地のよい天気となりました。   ・校庭の桜もなんとか踏ん張り、すべて散ってしまうことなく、残ってくれています。   ・時折、風が吹くと、桜吹雪が舞い、子どもたちは、思わずうわぁと歓声をあげていました。   ・新学期...»続きを読む

  • 2024年04月10日 12:57

2日目の様子

・雨の中、登校してきた子どもたちは、そのまま教室に行き、新しい教室で新しい友達との生活2日目を過ごしていました。   ・1年生は、ランドセルのしまい方や机の引き出しのしまい方を確認していました。  トイレに行ったり、水道で手を洗ったりすることの確認も行っていました。このあたりは、幼稚園や保育園でも行ってきたので、大丈夫な部分もありますが、場所や使い勝手が違...»続きを読む

  • 2024年04月09日 15:07

モーニングサポーター

・通常、登校してきた子どもたちは、昇降口で靴を履き替え、教室に向かいますが、これが、入学したての1年生にとっては、ひと苦労です。   ・ましてや、本日は雨ということで、傘を差し、なかにはレインコートを着ている子もいます。昇降口に到着してから、傘をたたみ、傘立てに立て、レインコートを脱ぎ、片づけ、そしてやっと靴から上履きに履き替えなければなりません。 &nb...»続きを読む

  • 2024年04月09日 15:07

雨の朝 

・本日、2日目、あいにくの雨模様です。   ・「1年生は大丈夫かなぁ」と心配しましたが、南門で待っていると、傘をさして、班長さんの後をついて、一生懸命歩いてくる1年生の子どもたちの姿が見え、安心しました。   ・レインコートに長靴を着用し、雨対策でばっちりの子も多かったですが、本日は、風も強かったので、「傘が飛ばされそうになったぁ」と言...»続きを読む

  • 2024年04月09日 10:25

入学式も無事に終了

・本日の午後は、入学式が行われました。   ・天気が心配されましたが、なんとか雨も降らず、無事に終えることができました。  1年生の子たちの日頃の行いがよかったのかな・・・。   ・今年度の新入生は198名、6クラスです。   ・入学式の間、子どもたちは、しずかにしっかりと話を聞いていました。 ...»続きを読む

  • 2024年04月08日 18:17

令和6年度スタート②

・始業式のあとは、各クラスで学級開きが行われていました。   ・私も校内をまわりながら、いろいろな教室をお邪魔しましたが、担任の先生の話に真剣に耳を傾けている子どもたちの様子が印象的でした。   ・担任の先生の話を聞いている子どもたちの表情からは、不安な表情は消え、「よし、やるぞ」という意気込みや「新しいクラスに早く慣れよう」というわく...»続きを読む

  • 2024年04月08日 17:37

令和6年度スタート①

・本日より、令和6年度がスタートしました。   ・校長は、昨年度に引き続き、持木 信治(もちぎ しんじ)です。よろしくお願いします。  今年度も日常の子どもたちの様子を中心に、お伝えしていけたらと考えています。   ・校庭の桜も、本日の開幕を待っていたかのように満開です。   ・今朝は、正門付近で...»続きを読む

  • 2024年04月08日 17:28

令和6年度がスタートします。

・いよいよ来週から令和6年度がスタートします。   ・3月末の新聞等で、教職員の人事異動が発表されましたが、この年度末で本校を去られた先生方がいる一方で、4月から新しく本校に着任した先生方もいらっしゃいます。   ・新年度を迎え、新しいチーム浦和別所となりました。人事異動についての詳細は、始業式に配布します学校だよりをご覧ください。 ...»続きを読む

  • 2024年04月05日 19:09

本日の様子

・修了式が終わり、各教室をまわっていると、各教室の黒板に描かれた担任の先生からのメッセージに目が留まりました。   ・いずれもメッセージに加えて、イラストや写真をうまく使い、思わず見入ってしまうような素晴らしいものばかりでした。   ・また、通知表を配っているクラスもありました。  通知表を配る際には、担任の先生が、一人ひとり...»続きを読む

  • 2024年03月26日 16:31

修了式

・本日、令和5年度の修了式を無事に終えることができました。   ・まず、はじめに、各学年の代表の児童に修了証を渡しました。   ・代表の子たちは、しっかりと返事をして、堂々と証書を受け取ることができました。   ・その後、私からは、先日の卒業式前のお別れ式の態度が大変立派だったこと、修了するということの意義...»続きを読む

  • 2024年03月26日 15:52

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)