2025 修学旅行② 昼食~戦場ヶ原ハイキング・湯滝

・華厳の滝を見学した後は、昼食場所に歩いて移動しました。   ・子どもたちは、朝が早かったせいか、おなかが空いていたのでしょう。カレーライスをおいしそうにほおばっていました。   ・今回、夕飯が早いということもあり、おかわりはなしでしたが、「もっと食べたいなぁ」という顔をしている子も何人かいました。   ...»続きを読む

  • 2025年10月14日 10:40

2025 修学旅行① 出発式~華厳の滝

・先週の10月9日(木)~10日(金)の2日間、6年生の子どもたちと修学旅行に行ってきました。   ・行き先は、栃木県の日光方面です。   ・朝7:10分と少し早めの集合時刻でしたが、皆、大きな荷物を抱えながらも頑張って歩いて登校し、集合時刻までには、全員集合できました。   ・その後、出発式...»続きを読む

  • 2025年10月14日 09:25

福祉教室 4年生 総合

・本日、4年生の総合的な学習の授業の一環で、福祉教室が行われました。   ・今回の講師は、盲導犬使用者の水出 智津(みずいで ちづ)さんです。   ・水出さんは、盲導犬のジェシーを連れて、本校に来てくれました。   ・場所は体育館で、2時間続きで行いました。   ・水出さんは、...»続きを読む

  • 2025年10月08日 14:20

10月の音楽朝会 

・今朝は、10月の音楽朝会が行われました。   ・通常、音楽朝会は、Teams配信で行っていますが、今回は、音楽会が近いこともあり、体育館に参集して行いました。   ・ただ、全校が集まるには、スペースが足りないということで、本日は、2・4・5年生の子どもたちが参集して行いました。 (1・3・6年生は、明日参集して行います。) ...»続きを読む

  • 2025年10月07日 16:03

別所小まつり 2025

・4日(土)の午後、別所小まつりが行われました。   ・今回は、午前中授業がなく、午後からまつりだけの開催でした。   ・小雨の降る中でのスタートでしたが、本当に多くの子どもたち、保護者の方々が来校し、大盛況でした。   ・今回、開催するにあたって、まつり実行委員会の皆さんはもちろん、ボランティアスタッフ、...»続きを読む

  • 2025年10月06日 13:58

校外学習 葛西臨海水族園 2年生

・本日、2年生の子どもたちが、葛西臨海水族園に校外学習に行ってきました。   ・水族園では、クラスごとにグループを作り、見て回りましたが、皆で協力して、しっかりとできました。   ・また、天気も良く、校外学習日和でお昼は、外の広場でレジャーシートを敷いて食べられました。   ・帰ってきた子どもたちにどうだっ...»続きを読む

  • 2025年10月03日 17:29

4日(土)は別所小まつりです。

・10月4日(土)は、別所小まつりです。   ・時間は、13:00~16:00です。   ・午前中は、土曜授業日ではないので、お昼ごはんを食べてから来てくださいとのことです。   ・内容は、ゲーム、お店屋さん、ワークショップ、ハンドメイドマルシェ、外部協力団体等、すごく充実しています。  ...»続きを読む

  • 2025年10月02日 12:49

浦和レッズ ハートフルクラブ小学校授業サポート 6年生

・本日、6年生の児童を対象に、浦和レッズハートフルクラブのコーチが来て、授業サポートを行ってくれました。   ・また、昨日は、ハートフルクラブの 落合 弘 キャプテンが来て、体育館で1時間お話をしてくれました。   ・2日間にわたって、指導していただきましたが、6年生の子どもたちは、サッカーの楽しさだけでなく、あらゆる場面で「相手を思い...»続きを読む

  • 2025年10月02日 12:30

研究授業 3年生 学級活動

・先月の9月8日から、将来、養護教諭を目指して勉強している大学生の若山さんが、本校で教育実習を行っています。   ・教育実習は、来週月曜日までとなりますが、本日、実習の一環で3年6組の教室で学級活動の研究授業を行いました。   ・題材名は「おやつのとり方を工夫しよう」です。   ・前半、子どもたちは、担任の...»続きを読む

  • 2025年10月01日 17:35

保育者体験研修 

・昨日から2日間、別所小近隣の保育園や幼稚園に勤務される先生たち4名が、本校に保育者体験研修に来ていました。   ・こちらは、毎年実施しているもので、主なねらいは、次の通りです。  「 小学校の教育活動の補助及び体験をすることにより、小学校教育等についての理解を深めるとともに幼稚園・保育所・認定こども園等と小学校との連携の推進及び円滑な接続を図る。」 ...»続きを読む

  • 2025年09月30日 15:50

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)