卒業証書授与式 予行が無事に終了

・本日、卒業証書授与式の予行練習が行われました。   ・予行練習は、本番と同じように実際に行うことですが、入場から卒業証書授与、別れのことば、退場等の一連の流れをしっかりと行い、確認することができました。   ・呼びかけは、欠席者がいても、席の隣の子が代わりに行い、無事に通すことができました。歌は、体全体を使って声を響かせ、素晴らしい歌...»続きを読む

  • 2024年03月19日 15:12

給食最終日

・本日、給食最終日でした。   ・最終日の献立は、「赤飯、筑前煮、キンメダイの竜田揚げ、お祝いクレープ、牛乳」でした。  どれも、手のこんだ料理で、とくに筑前煮、竜田揚げ、赤飯は、抜群の味付けでとてもおいしかったです。   ・1年間を通じてとてもおいしかった給食ですが、6年生にとっては、別所小学校最後の給食です。  ...»続きを読む

  • 2024年03月19日 13:28

薬物乱用防止教室 6年

・本日、本校の学校薬剤師の近藤正直先生にご来校いただき、6年生を対象にした薬物乱用防止教室を行いました。   ・前半は、近藤先生のお話がありました。主な内容は、以下の通りです。  くすりの種類、はたらきについて  薬物乱用とは  「医薬品を病気などの活用目的以外に使うこと」である  飲酒、喫煙の体への影響  薬物の種...»続きを読む

  • 2024年03月18日 16:54

奉仕活動② 6年

・奉仕活動の報告の続きです。   ・廊下では、各教室の配膳台をきれいにしたり、水道場をきれいにしたりしていました。   ・また、各教室に置いてあるサーキュレーターも分解までしてきれいにしていましたが、こうして手間ひまかけて、細かいところまで非常によく掃除してくれたおかげでとてもきれいになりました。   ・下...»続きを読む

  • 2024年03月15日 17:03

奉仕活動① 6年

・昨日の5・6校時、6年生が卒業前の奉仕活動を行いました。   ・普段の大掃除では、できないようなところを6年生の子どもたちみんなで力を合わせて作業を行ってくれました。   ・校庭では、側溝の土をすくって、校庭の真ん中の少しへこんでいるところに入れるという作業を行いました。   ・日頃、使い慣れないスコップ...»続きを読む

  • 2024年03月15日 16:35

卒業式練習が始まっています

・先週の金曜日に無事に巣立ちの会を終えた6年生ですが、今週に入って本格的に卒業式の練習を始めています。   ・本日は、私も一緒に参加して、卒業証書授与、呼びかけ・歌の練習を行いました。   ・練習の合間に、私からは、主に次の点について話をさせていただきました。  卒業式は、学校行事の中で一番大切な行事であるということ。 ...»続きを読む

  • 2024年03月14日 12:43

本日のG・Sタイム

・今朝のG・Sタイムは、6年生が、昔話を英語で紹介してくれました。   ・本日は、「3匹のこぶた」と「うさぎとかめ」のお話でしたが、しっかりとした発音でジェスチャーもつけて、紹介してくれました。   ・また、一緒に見せてくれたイラストも非常に細かいところまで丁寧に描かれていました。   ・私は、いろいろなク...»続きを読む

  • 2024年03月14日 12:21

どっちにする?セレクト給食

・本日は、今年度2回目のセレクト給食でした。   ・セレクト給食のねらいは、次のとおりです。  「自分で選んで食べることにより食事の楽しさを体験し、豊かな学校給食を目指す。」   ・今回の選択肢は、「いちごゼリー」と「チーズタルト」でした。   ・さて、どちらの希望が多かったかと言うと・・・。栄養...»続きを読む

  • 2024年03月13日 14:56

登下校見守りの感謝式

・今朝は「登下校見守りの感謝式」を行いました。   ・具体的には、日頃から登下校時に子どもたちの安全を見守っている方々に感謝の気持ちを伝えました。本日は、交通指導員さん、防犯ボランティアの代表の方に来ていただきました。   ・まずはじめに、私から、日頃の見守り活動に感謝を申し上げました。  また、子どもたちには、皆が安全に登校...»続きを読む

  • 2024年03月13日 14:48

お昼の放送 環境委員会

・本日のお昼のテレビ放送で環境委員会の活動紹介が流れました。   ・環境委員会の活動の目的は、学校の環境がより良くなるようにすることです。   ・その活動のひとつとして、水道に置いてある液体せっけんの補充、掃除用具点検等を行っています。   ・本日は、その様子について動画を使って紹介し、クイズにして皆に出題...»続きを読む

  • 2024年03月12日 12:54

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)