なかよしタイム① 2・5年ペア

・本日の昼休みは、なかよしタイム①ということで、2・5年生のペアが一緒に遊んでいました。   ・2・5年生のペアでは、5年生の子どもたちが、遊びを考え、進行していましたが、本日は、天気がよかったので、校庭と教室に別れて遊んでいました。   ・校庭では、ドッジボールや大縄、教室では、何でもバスケット、〇〇と言ったらゲーム、猛獣狩りに行こう...»続きを読む

  • 2024年06月12日 15:22

ソーイング はじめの一歩 5年 家庭

・運動会が無事に終了し、授業は、通常通りの時間割に戻りました。   ・子どもたちは、運動会をきっかけに成長できたことを活かして、日常生活も頑張っています。   ・そんな中、校内をまわっていると家庭科室で、裁縫をしている5年生の姿を見かけ、思わず覗いてみました。   ・5年生から始まった家庭科の学習ですが、5...»続きを読む

  • 2024年06月12日 15:16

運動会を振り返って 5・6年生

・5・6年生の表現の感想です。     ・「昨日の自分から一歩先へ」5年生  舘岩自然の教室に向けての練習で何度も踊ったマイムマイムとジンギスカンの踊りをアレンジしてのダンスは、皆、自信満々でとても楽しそうでした。見ているこちらもついつい笑顔になってしまうダンスに加えて、隊形を移動して200人を超す5年生全体でのパフォーマンス...»続きを読む

  • 2024年06月11日 14:58

運動会を振り返って 3・4年生

・3・4年生の表現の感想です。     ・「花笠☆最高の3年生」  軽快なリズムで登場し、花笠をもっての花笠踊りは、動きにメリハリがあり、かっこよかったです。クラスごとの円から1か所に集まってのキメのポーズといった隊形移動など、見ている人を常に楽しませる工夫が満載でした。     ...»続きを読む

  • 2024年06月11日 14:44

運動会を振り返って 1・2年生

・先週の土曜日の運動会の表現について、簡単に感想を記します。     ・「いけ!いけ!ぴかぴか1年生!」  小学校初めての運動会、バンダナとリストバンドを装着してのパフォーマンスは、とてもかわいらしかったです。動きだけでなく、笑顔も素敵でした。隊形移動もきちんと覚えて、最後は、大きな円で会場全体にそのかわいらしさを見せてくれま...»続きを読む

  • 2024年06月11日 14:38

運動会無事に終了

・本日、晴天の下、第87回運動会が無事に終了しました。   ・昨年と同様、半日開催となりましたが、各学年、徒競走または団体種目、表現種目の2種目と全学年での応援合戦を行うなど、内容の詰まった良い運動会になりました。   ・各学年の様子につきましては、また後程、お伝えいたしますが、どの学年の子どもたちも練習の成果を十分に発揮し、今回のスロ...»続きを読む

  • 2024年06月08日 15:28

運動会前日準備完了

・いよいよ明日は、運動会本番です。   ・天気は、なんとか大丈夫そうです。むしろ、良すぎるぐらいなので、お越しになられる方は、暑さ対策を十分にしてきてください。   ・本日の午前中は、全学年が、短い時間ではありましたが、最終確認をしていました。   ・どの学年も順調に仕上がっていましたので、ぜひ、明日は楽し...»続きを読む

  • 2024年06月07日 16:58

第1回学校安全ネットワーク連絡会、すくさぽ(SSN)連絡会

・昨日、第1回学校安全ネットワーク連絡会、すくさぽ(SSN)連絡会が行われました。   ・前半の学校安全ネットワーク連絡会には、日頃から、子どもたちの登下校等を見守っていただいている交通指導員さん、交通安全協会別所支部の方、登録いただいている防犯ボランティアの方に来ていただいて、情報交換を行いました。   ・学校からは、交通安全、生活安...»続きを読む

  • 2024年06月06日 11:34

運動会全体練習 2回目

・本日は、2回目の運動会全体練習が行われました。   ・今回は、主に閉会式と応援合戦の練習を行いました。   ・閉会式の練習では、結果発表の際の態度、立ち振る舞い方、優勝杯・準優勝杯授与の行い方等について確認しました。   ・応援合戦は、本番と同じ流れで行いました。  今回初めての全体での練習で、...»続きを読む

  • 2024年06月05日 17:30

ひまわり菜園 野菜植え

・昨日、すくさぽの校内環境・美化ボランティアの方々のご協力で、ひまわり菜園の野菜植えを行いました。   ・植えた野菜は、トマト、きゅうり、なす、大葉です。   ・ひまわり学級の子どもたちは、ボランティアの方々の手を借りながら、土を掘り、野菜の苗をやさしく丁寧に植えていました。   ・また、植え終わった後は、...»続きを読む

  • 2024年06月05日 13:09

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)