今朝の登校の様子

・昨日の通学班会議、一斉下校から、新しい班になったことは、お伝えしましたが、その新しい班で、今朝、子どもたちが元気に登校してきました。   ・天気は、雨がぱらつくはっきりとしない天気でしたが、新しい班長さん、副班長さんは、とても張り切って「おはようございます」と元気よくあいさつしてくれました。  その元気なあいさつに続くように、列に並んでいる子たちからも元...»続きを読む

  • 2024年03月12日 11:00

通学班会議・一斉下校

・本日は、通学班会議・一斉下校が行われました。   ・今回は「新年度の新しい通学班の編制を確認するとともに、安全な登下校の仕方を知る」ことがねらいです。   ・まずはじめに、子どもたちは、通学班ごとに決まっている教室に移動しました。   ・そこで、通学班のみんなから今年度頑張ってくれた班長、副班長、保護者の...»続きを読む

  • 2024年03月11日 19:08

巣立ちの会 ③ 6年

・巣立ちの会の紹介は、①②で終わりですが、今回は、展示物、掲示物の紹介をします。   ・今回、体育館には、6年間の成長を振り返った写真入りの自分史、校歌のオルゴールが入るオルゴールボックスが、飾られていました。   ・とくに、6年間の成長を振り返った自分史は、それぞれの学年のときの写真が入っていて、それを見た保護者の方は、懐かしい思い出...»続きを読む

  • 2024年03月08日 17:12

巣立ちの会 ② 6年

・①の続きです。   ・3.プレゼント渡し は、家庭科の学習でつくったプレゼントを子どもたち一人ひとりが、おうちの方に直接手渡ししました。 ・プレゼントとともに、子どもから感謝の気持ちをひと言伝える場面では、おうちの方の多くが、涙ぐまれていました。  それを見ていた私も、思わずうるっときてしまいました。   ・その後...»続きを読む

  • 2024年03月08日 16:59

巣立ちの会 ① 6年

・本日、6年生の授業参観・懇談会が行われました。   ・6年生は「巣立ちの会」として、学年全体で取り組みました。   ・6年間の成長と感謝をテーマに6年生の子どもたちは、担任の先生たちと相談しながら、今回の会を作ってきました。   ・プログラムの中心は、以下の通りです。  1.出し物 1年生から5...»続きを読む

  • 2024年03月08日 16:46

本年度最後の読み聞かせ

・今朝の読書タイムに本年度最後の2・5年生、ひまわり学級の読み聞かせがありました。   ・読み聞かせの時間、子どもたちは、どの学年も本当によく集中して聞いています。   ・読み聞かせボランティアの方々の巧みな読み方、本の見せ方、ときには表情など、さまざまな要素が組み合わさり、子どもたちは、どんどん本の世界に引き込まれていきます。 ...»続きを読む

  • 2024年03月08日 11:16

雪の朝

・本日は、早朝からの降雪で、思いのほか、雪が積もっていて、朝起きてびっくりしました。   ・いつもより早めに出勤し、学校に到着すると、雪がだんだん雨交じりになり、少し安心しました。積雪も思ったよりも少なく、2階昇降口に上がる階段に少し積もっていましたが、それ以外は大丈夫そうでした。   ・その階段も早めに出勤していた先生方が、雪かきして...»続きを読む

  • 2024年03月08日 10:45

次の1年生の教室に飾ろう

・1年生の教室の背面には、楽しそうな絵が飾られています。   ・それは、1年生が入学してきたときに、「小学校ってこんな楽しいことがいっぱいあるよ」というメッセージをこめて、前年度の1年生が描いたくれたものです。   ・本日、校内をまわっていると、その絵を作成している場面を見かけました。  思わず、近くに行って「なんの絵を描いて...»続きを読む

  • 2024年03月07日 18:30

授業参観・懇談会 3・4・5年

・本日は、3・4・5年生の授業参観・懇談会が行われました。 ・3年生は、総合的な学習で調べ、まとめた「浦和別所小すてき発見」の発表  4年生も総合的な学習で調べ、まとめた「人にやさしいまち」の発表  5年生は、それぞれの教科担任制の授業が行われました。   ・先日の1・2年生、ひまわり学級の授業参観は、学習発表会の形で、歌や運動が...»続きを読む

  • 2024年03月07日 18:03

3月の音楽朝会

・今朝は、3月の音楽朝会が行われました。   ・今回の担当は、1年生の吉田愛先生でしたが、1年6組の子どもたちの手話のモデル映像を使いながら、進めてくれました。   ・今月の歌は、「はじめの一歩」で、次のような歌詞となっています。   「はじめの一歩」             新沢としひこ 作詞 ...»続きを読む

  • 2024年03月06日 09:37

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)