カテゴリ:学校生活

おもちゃフェスティバル 1・2年生

・本日、2年生主催のおもちゃフェスティバルが開催されました。   ・ここ数週間、2年生の子どもたちは、生活科の時間を使って、グループごとに1年生が楽しめるようなおもちゃを作ってきました。   ・おもちゃを作るだけでなく、1年生役と2年生役に分かれて、1年生でもわかるように説明の練習もしていました。   ・そ...»続きを読む

  • 2024年11月28日 15:24

ありがとうお兄さん・お姉さん

・今朝、あいさつ運動を終えて、各教室をまわっていると、1年生の子どもたちが列になって教室から移動している様子を見つけたので、その列の後ろからついて行ってみました。   ・すると、1年生の子どもたちは、2年生の教室に入っていきました。   ・何をするのかなぁと私も教室のうしろから覗いていると、どうやら先日、別所沼に一緒に行ったときに、2年...»続きを読む

  • 2024年11月22日 16:10

体育朝会 みんなでやってみよう

・今朝は、体育朝会が行われました。   ・内容は、ストレッチ、体幹を鍛える運動といった、狭いスペースでもできる運動を運動委員会の子どもたちが紹介してくれました。   ・各教室でTeams配信を見ながら、実際にやっていましたが、日頃からストレッチをはじめ、運動をしている子達は、比較的スムーズにできていました。一方、普段やっていない子は・・...»続きを読む

  • 2024年11月20日 15:06

落ち葉清掃

・秋も深まり、朝晩はだいぶ冷え込む時期となりました。   ・朝、正門で子どもたちを迎えていましたが、今朝は、今季一番の寒さということで、上着を着たり、手袋をしたりしている子が多かったです。   ・寒さと同時に、落ち葉の時期となりました。それに伴い、本校の子どもたちは、各クラス1回ずつ、落ち葉清掃を行っています。   ...»続きを読む

  • 2024年11月19日 13:06

さいたま市小・中学校合同音楽会(合唱)  5年生

・本日、さいたま市小・中学校合同音楽会 合唱の部に5年4組の児童が参加してきました。会場は、前回と同様のさいたま市文化センターでした。   ・先日は、6年1組が器楽の部に参加してきましたが、今回の5年4組は、合唱ということで、先日の別所っ子コンサートで披露した「変わらないもの」を演奏してきました。   ・別所っ子コンサートのときと違って...»続きを読む

  • 2024年11月13日 15:53

校庭にフェンス設置

・昨日から、校庭にフェンスが設置されています。   ・これは、校庭に水をまく、スプリンクラーが新しくなるため、その工事に伴い設置されたものです。   ・地下に水道管を通したり、工事車両が入ったりと子どもたちが入ると危ない箇所にフェンスが張り巡らされています。   ・工期は、来年の1月末までとなりますが、工事...»続きを読む

  • 2024年11月12日 15:03

さいたま市小・中学校合同音楽会(器楽) 6年生

・先週の8日(金)にさいたま市小・中学校合同音楽会に本校の6年1組が参加してきました。   ・8日(金)は、埼玉県小・中学校音楽会の地区大会(器楽)も兼ねていたこともあり、各学校から1クラスずつ参加し、合奏を披露するというものでした。   ・会場は、さいたま市文化センターでしたが、学校から歩いて行きました。   ・8...»続きを読む

  • 2024年11月11日 15:13

浦和レッズ ハートフルサッカー 6年生

・本日、6年生を対象に、浦和レッズによるハートフルサッカーが行われました。   ・こちらは毎年、実施しておりますが、今年も浦和レッズハートフルクラブのコーチ陣が来て、サッカーの楽しさを伝えてくれました。   ・サッカースクールの前の1時間目に、日本代表のキャプテンも務めた ハートフルクラブキャプテンの落合 弘さんのお話がありました。 ...»続きを読む

  • 2024年11月07日 17:57

図書委員会によるクイズ

・読書週間の取組2つめは、図書委員会によるクイズでした。   ・昨日と同じく、給食の時間に事前にとった動画を流してくれました。   ・まずは、図書委員会の紹介を行い、その後、委員会児童によるクイズが出題されました。   ・みんなが知っている作品の中からの出題が多く、わかりそうでわからない絶妙な問題が多く、各...»続きを読む

  • 2024年11月06日 17:00

別所沼公園秋探し1・2年

・本日、1・2年生が、別所沼公園に秋探しに行ってきました。   ・1年生と2年生が、兄弟グループで活動しました。 ・別所沼から戻ってきた1年生に話を聞くと、「2年生から、まつぼっくりもらった」とか「2年生にどんぐりいっぱいひろってもらった」などと教えてくれました。   ・2年生の子たちは、いつもと違った雰囲気で、ちょっと...»続きを読む

  • 2024年11月06日 16:09

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)