カテゴリ:授業

153件中、151~153件を表示

大きくなぁれ(1年 朝顔の間引き)

 午後、校内をまわっていると外から1年生のにぎやかな声が聞こえたので、近づいてみると、朝顔の苗の間引きを行っていました。  生活科の学習で植えた朝顔の種が芽を出して、すくすくと育ってきました。ただ、一鉢に何本もの苗が混み合っていると生育が悪くなるので、2~3本に絞り、その他の苗を抜いていました。     抜いた苗は、牛乳パックに入れて、「これは、おうちで植えるの」と...»続きを読む

  • 2023年06月08日 16:30

調理実習 5年

 本日は、5年生が家庭科の学習で調理実習を行っていました。「ゆで野菜サラダ」を作っていました。キャベツ、ブロッコリー、人参を茹でて、盛り付けした後、ドレッシングも手作りで作っていました。  コロナ禍では、グループで協力して調理実習というのは、なかなかできませんでしたので、久々にグループのみんなで協力しての実習でした。    作業の様子をしばらく見ていました...»続きを読む

  • 2023年06月05日 17:23

福祉体験 4年生

〇6月1日(木)・2日(金)の2日間、4年生が、総合的な学習の一環として福祉体験の授業を行いました。 〇外部講師には、実際に視覚や肢体に障害のある方に来ていただきました。その方々からは、外出した際の移動の方法や日頃の苦労についてお話をうかがうことができました。  また、どのようなときに声をかけたり、手伝ったりしてもらうと嬉しいかについてもおうかがいすることもできました。子ども...»続きを読む

  • 2023年06月02日 18:35

153件中、151~153件を表示

アクセス数

カレンダー

カテゴリ (記事数)